こんにちは、AZUです。
これからブログを始めようとされてる方に向けてまとめてみました。
題して、『ブログを始めたい!WordPressのパーマリンクを設定する!3STEPと12枚の画像で解説』です!
ブログを始めるには、下記に記載した、『ドメイン、サーバー、WordPressなど』が必要となります!
ドメイン:家で例えると『住所』
サーバー:家で例えると『土地』
WordPress:家の中で例えると『台所』
では、今回設定する『パーマリンク』とは何なのか!?
http://azu2nd.net ← これがドメイン
http://azu2nd.net/◯◯◯
ドメインの後ろに記載されてる『◯◯◯』がパーマリンクです。
つまり、記事=料理で例えたら、「azu2ndで『醤油ラーメン』の料理を作りましたよ」という様に、料理名を決める感じでしょうか。
今回は、【WordPress】のツールを使います!
今回も、そんなに難しくない作業だと思いますので、是非読んでみて下さい!

WordPressのパーマリンクを設定する!3STEPとは?
STEP1:現在のパーマリンクを確認してみる
STEP2:パーマリンクを設定する
STEP3:パーマリンク名を変更する
STEP3はおまけです!というのも、パーマリンクは、1度決めたら、あまり変えない方が良いです。パーマリンク名を変えるというのは、URLが変わる!つまり、どなたかご好意で、その記事のURLを他のサイトに貼った時に、パーマリンクが変更してると、貼ってくれたURLをクリックしても、『無効(存在しないページ)』になってしまいます。
STEP1:現在のパーマリンクを確認してみる
WordPressの管理画面を開いて下さい。①左上の『家のアイコン』をクリックします。
①『Hello world!』というタイトルの記事をクリックします。
①の部分をクリックすると、『Hello world!』の記事のURLが確認出来ます。URLには『http://azu2nd.net/2020/05/02/hello-world/』と記載されています。つまり、この記事のパーマリンクは、『2020/05/02/hello-world/』ということになります。では、パーマリンクの設定をするので、左上の②の部分をクリックします。
STEP2:パーマリンクを設定する
WordPressの管理画面を開いたら、①『設定』→②『パーマリンク設定』の順でクリックをします。
記載してある通り、パーマリンクは『基本・日付と投稿名・月と投稿名・数字ベース・投稿名・カスタム構造』の6種類の中から選ぶことが出来ます。今回は、①『日付と投稿名』から、②『投稿名』に変更します。
投稿名の方に『◉』を付けたら、①『変更を保存』をクリックします。では、パーマリンクが変更したか確認してみましょう。『Hello world!』の記事のページを開いてみて下さい。
『http://azu2nd.net/2020/05/02/hello-world/』だったのが、『http://azu2nd.net/hello-world/』に変わっています。投稿名のみのパーマリンクに変更することが出来ました。パーマリンクを『hello-world』ではない、例えば『hellohelloworld』にしたい場合は、投稿ページで変更します。先ず、管理画面に戻ります。
STEP3:パーマリンク名を変更する
①『投稿』→②『投稿一覧』の順でクリックします。
投稿ページが開いたら、①『Hello world!』の部分をクリックします。
右側のパーマリンクに記載されてる表示が、URLに反映されます。では、先ほど言った『hellohelloworld』に変更してみましょう。
①の部分を『hellohelloworld』に変更したら、②『更新』をクリックします。
『Hello world!』の記事のURLが『http://azu2nd.net/hellohelloworld/』と変更していれば、成功です!
お疲れ様でした!
まとめ
今回は、『ブログを始めたい!WordPressのパーマリンクを設定する!3STEPと12枚の画像で解説』という内容に触れてきました。
STEP1:現在のパーマリンクを確認してみる
STEP2:パーマリンクを設定する
STEP3:パーマリンク名を変更する
この3つのSTEPでWordPressの設定と変更をすることが出来ると思います。冒頭でも伝えましたが、このパーマリンクは、あまり変更しない方がいいです。料理で例えると、『醤油ラーメン』と例えましたが、変更することで『醤ゆラーメン』に名前が変わってしまう感じです。インターネット上だと、『油→ゆ』に変更しただけでも、不具合が起こってしまいます。
次回設定の記事になると思いますが、また今回の様に画像を使いながらまとめていきます。
Photo by Lewis Keegan on Unsplash