色々開拓

ブログを始めたい!WordPressの更新情報サービスを設定する!3STEPと8枚の画像で解説

色々開拓

こんにちは、AZUです。

これからブログを始めようとされてる方に向けてまとめてみました。

題して、『ブログを始めたい!WordPressの更新情報サービスを設定する!3STEPと8枚の画像で解説』です!

ブログを始めるには、下記に記載した、『ドメイン、サーバー、WordPressなど』が必要となります!

ドメイン:家で例えると『住所』
サーバー:家で例えると『土地』
WordPress:家の中で例えると『台所』

では、今回変更する『更新情報サービス』とは何なのか!?

更新情報サービスは、ブログを更新した時に、お知らせするツールの様です!この設定をすることで、GoogleやYahoo!の検索サイトからあなたの投稿を発見出来るようになります。

つまり、記事=料理で例えたら、『料理作りましたよ!!』と知らせるツールの様な感じでしょうか。

今回は、【WordPress】のツールと【更新通知サービス】のサイトを使います!

今回も、そんなに難しくない作業だと思いますので、是非読んでみて下さい!

パソコンやブログで色々始めたい!いくつかのSTEPに分けて解説!
こんにちは、AZUです。 パソコンやブログで色々始めたいけど、どこから、どうゆう風に始めればいいのか分からない!という方!に向けて記事を書いていきます! 半年前の自分は、「ドメイン?」「サーバー??」「WordPress???」...

WordPressの投稿設定をする!3STEPとは?

STEP1:WordPressの投稿設定のページを開く
STEP2:更新通知サービスのページを開く
STEP3:更新情報サービスにURLを貼り付ける

更新通知サービスのページにも記載してありますが、これから貼り付けするURLが「停止」してるかもしれません。それでも、自分は全て貼り付けています。今の所、不具合等は確認出来ていません。

STEP1:WordPressの投稿設定のページを開く

WordPressの管理画面を開いて下さい。①『設定』→②『投稿設定』の順でクリックをします。

更新情報サービスの①の部分に、「http://rpc.pingomatioc.com/」以外のURLを記載していきます。②『更新通知サービス』をクリックします。

STEP2:更新通知サービスのページを開く

更新通知サービスの画面が開いたら、下へスクロールします。

XML-RPC通知サービスという項目に、色々とズラーーーっとURLが記載されてる画面になります。これらの①と②のURLをコピーして、先ほどの投稿設定のページに貼り付けていきます。ちなみに、赤い線で引いたURLは、更新情報サービスに記載していたURLと一緒です。

STEP3:更新情報サービスにURLを貼り付ける

①の様に、先ずは日本語に記載されてる①の部分だけを選択し、右クリックリックをし、②『コピー』をします。そして、投稿設定ページに戻ります。

投稿設定ページに戻ったら、更新情報サービスの①の部分に、先ほどコピーしたURLを貼り付けます。この手順で『英語』に記載されてるURLも貼り付けます。

『日本語』と『英語』のURLを貼り付けたら、①『変更を保存』をクリックします。

投稿設定ページの上部に、『設定を保存しました。』という表示がされたら完了です。

まとめ

今回は、『ブログを始めたい!WordPressの更新情報サービスを設定する!3STEPと8枚の画像で解説』という内容に触れてきました。
STEP1:WordPressの投稿設定のページを開く
STEP2:更新通知サービスのページを開く
STEP3:更新情報サービスにURLを貼り付ける
この3つのSTEPでWordPressの更新情報サービスの設定をすることが出来ると思います。基本的なWordPressの設定は、もう少しあります。また、今回の様に画像を使いながらまとめていきます。

Photo by Shahadat Rahman on Unsplash

シェア有難うございますm(_ _)m
フォロー有難うございますm(_ _)m