社会福祉士国家試験解説

社福士試験31回!児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度!問題137!

社会福祉士国家試験解説



はじめに

社会福祉士の国家試験を解説!はじめに!
はじめに こんにちは、AZUです。 前々からしようと思ってた、社会福祉士の国家試験問題の解説をしようと思います。 自分は、31回目の平成最後の試験に何とか合格することが出来ました。 もちろん、1発合格!!! では、...


児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度:問題137

問題137:例題(保育所の初動対応)に関する問
正答は1つ
1×、2◯、3×、4×、5×

参考元
▶︎厚生労働省/第3章 通告・相談への対応

1:×

職員会議を開いて全職員にこのことを伝え、意見を聞いて対応を検討する。→職員会議を開くのではなく、児童相談所への通報が適切な対応です。

2:◯

園長から児童相談所に通告することは適切な対応とされています。

3:×

母親が迎えに来たら、詳しい状況を聞くことにする。→母親からの状況確認よりも児童相談所へ通報し、一時保護等の緊急対応が求められます。

4:×

Gちゃんの家庭の様子を、近隣に住んでいる他の園児の保護者に聞く。→近隣からの聞き取りよりも児童相談所や市町村へ通報することが求められます。

5:×

父親と連絡を取り、Gちゃんの話を伝え、状況を尋ねる。→父親に聞き取りをすることで、母親やGちゃんを危険にさらす場合があるため不適切とされています。

一覧

第32回社会福祉士の国家試験を解説!一覧!
高齢者施設で働くなら必要となる知識を配信中! 一緒に知識を積み上げていきましょう! ▶︎YouTubeへ おすすめの記事 (function(...


シェア有難うございますm(_ _)m
フォロー有難うございますm(_ _)m