社会福祉士国家試験解説

社福士試験31回!地域福祉の理論と方法!問題40!

社会福祉士国家試験解説
\1冊目は完全無料&登録約3分/

▲無料体験中に解約すれば料金は発生しません▲

はじめに

社会福祉士の国家試験を解説!はじめに!
はじめに こんにちは、AZUです。 前々からしようと思ってた、社会福祉士の国家試験問題の解説をしようと思います。 自分は、31回目の平成最後の試験に何とか合格することが出来ました。 もちろん、1発合格!!! では、...

地域福祉の理論と方法:問題40

問題40:総合的なひきこもり対策を検討するC相談員の対応に関する問
正答は2つ
1×、2◯、3◯、4×、5×

参考元
▶︎ひきこもり支援施策の方向性と地域共生社会の実現に向けて

1:×

学校や地域若者サポートステーションと役割分担し、40歳以上の人に限定した対策を考えるために関係者に集まってもらう。という内容については、『40歳以上の人限定』という様な、年齢による線引きをすることは適切とはいえないと思われます。

2:◯

民生委員児童委員協議会と協働して実態調査することが適切な対応とされています。

3:◯

ひきこもりの人たちが参加しやすい場づくりが必要と考えて、市内のボランティア組織の会長に相談することが適切な対応とされています。

4:×

ひきこもり対策は保健師の対応が適切であると考えて、保健センターに対策を任せる。という内容については、『任せる』という様な対策ではなく、多様な関係者のネットワークの連携・協働などが求められています。

5:×

親が要介護であるなど、支援の必要性が高い場合に限って対応する。という内容については、支援の必要性が高いに限らず、総合的なひきこもり対策の検討が求められています。

一覧

第32回社会福祉士の国家試験を解説!一覧!
高齢者施設で働くなら必要となる知識を配信中! 一緒に知識を積み上げていきましょう! ▶︎YouTubeへ おすすめの記事 (function(...

シェア有難うございますm(_ _)m
フォロー有難うございますm(_ _)m