こんにちは、AZUです。
先月に引き続き、このサイト、AZUブログ、4ヶ月目の運営報告をお伝えします。

特化型ブログ4ヶ月目の記事数は?
●6ヶ月間の記事数 :18記事 ●2020年2月の記事数:24記事 ●2020年3月の記事数:34記事 ●2020年4月の記事数:30記事 ●2020年5月の記事数:31記事 公開記事の合計は、ズバリ、137記事 |
5月も毎日順調に更新できたので、サイト内に31記事入れることが出来ました!
公開記事数は、137記事です!!
そして、5月27日(水)に
毎日更新
100日間連続達成!!!
100日連続で続けられるか心配でしたが、何とか継続することが出来ました!
ブログ記事の質よりも、
「100日間連続で更新したい!」
という思いが強い月だったなと思います。
なので、記事の殆どが社会福祉士国家試験の回答になっています。
ブログとは言えないかもしれませんが、そこは優しい気持ちで、大目に見て頂ければ幸いです。
特化型ブログ3ヶ月目の記事で、
仕事行く前に記事作成を開始
している件について触れていましたが、
4ヶ月目に入り、生活習慣が少し変わりました!
何が変わったかというと、『朝4時半起き』だったのが、
『朝5時半起き』になりました!!
朝4時半起きは、流石にきつい…
布団からなかなか出られず、二度寝!
気づいたら、毎回5時過ぎになってたので、
目覚ましも5時半に設定することにしました!
寝る時間は、変わらず、夜は21時半〜22時です!
今月から、朝起きて始めたことがあります
それは、
①3分間の柔軟です!
これは、かなりオススメです!
目覚めて直ぐにするので、ぐだぐだではありますが、無理のない範囲で身体を約3分程伸ばすだけでも、身体が起きるモードに切り替わる感じがします!
その他、
記事作成を始める前にしてることは、
②ノリの良い音楽(その日の気分)を聴きながら③〜⑤までを行います。(脳を興奮させて起こす感じです)
③ベットメイキング(グチャってなってるのを、簡単に整える感じです。気持ち的に寝る時間は終了と言い聞かせて起こす感じです)
④コップ一杯分の水分補給(寝てる間は汗を掻くので、その補給もありますが、体の内側から起こす感じです!)
⑤カーテンを開けて日差しを入れる。(目を刺激して起こす感じです)
基本、①〜⑤までの流れで記事作成に取り掛かると、ある程度は、目覚めた感じで始められることが出来ます。
特化型ブログ4ヶ月目のアクセス数は?
●2020年1月ページビュー数: 63PV ●2020年2月ページビュー数: 1,166PV ●2020年3月ページビュー数: 5,830PV ●2020年4月ページビュー数:87,831PV ●2020年5月ページビュー数:28,974PV |
PV数は、
4月と比べて、ガクッと下がってしまいました。
それでも
5桁継続!
出来たので、良しとしましょう!
1日の平均は、先月と変わらず1,000PV程度です。
集客については、
Social =11.3%(4月:58.8%)
Organic Search = 80.3%(4月:35%)
という結果になりました!
4月は、Socialが圧倒的でしたが、今月はOrganic Searchへと逆転しています。
この理由は、コロナウイルス 感染者数をTwitterで情報発信していたので、その影響で、4月はSocialが多くなっていました。
なので、5月が本来の集客ということになるんだと思います。
Organic Searchは、先月と変わら、殆どが『Bing』から検索がされていました!
Googleからも、先月と比べると、ほんの少しだけ集客が増えていました。
この集客結果を見て頭を過ることは、
「Google検索で上位を取れれば、もっとPV数が上がるのになぁ」という内容です。
ブログをされてる方であれば、当たり前なのですが、ブログを始めなければ、こんなこと考えもしなかったので、何か不思議な感覚です!(何だよ!不思議な感覚って!?ゞ( ̄∇ ̄;) )
『Google検索で上位を取るには!?』という内容を、自分なりにまとめて行こうと思います!
youtubeの動画作成にも時間を使っていきたいので、今月もあまり変わらないかもな。
特化型ブログ4ヶ月目の収益は?
2020年5月の収益は!!!!!!!!!!!!!
うまい棒 160本 |
先月は、450本だったので、
290本も減ってしまいました!!!
でも、この160本が、今の私のレベル、本来の本数なんです!!
先月の450本がイレギュラーだったんです!!
なので、減ってしまったことに関しては、残念ではありますが、納得も出来ています!!(心の声:いや、でも、もっと欲しかったー…)
今回も、うまい棒160本は、100%グーグルアドセンスからとなります!
そうです!
まだ、ASPからの収益は発生していません!
1件ぐらい発生するかなーって思っていましたが、
あまかったーーー!!!笑
それだけ、物を売る、そして買ってもらう!というのは、難しいということなんですよね!
お店に入ってきた人の殆どが、ウインドーショッピングをする様に、サイトに入ってきた人の殆どが購入ではなく、ネットサーフィンなんだろうなと思います。
でも、ブログによっては、購入意欲を高める記事もあるので、その様な記事を書ける様に、記事作成の質を高めていかないとですね!
まとめ
今回は、【特化型ブログ】 4ヶ月目の記事数・アクセス数・収益に触れてきました。記事数137、アクセス数28,974PV、収益うまい棒160本。
欲を言うと、160本は足りない!というのが本音です!
でも記事を作成する習慣が身につき、その記事が見られている感覚は、お金にはない価値があることを実感しています!(心の声:俺、痛いこと言ってる?何か、痒い!笑)
これからも継続していきたいと思います!
因みに、【AZUブログ】のサイトのパワーは
もし、ブログをされてない方で、「興味がある」「これから始めてみたい」という方であれば、下記の記事で、【パソコンで色々始めたい】というテーマで記事をまとめてますので、ご参照下さい。
